奈良・平城宮跡公園(国営平城宮跡歴史公園)の見どころ!「開園時間・レストラン・駐車場・アクセス(行き方)」など

スポンサードリンク

奈良県の「平城宮跡公園」は2018年3月24日に開園したばかりの新しい公園で、奈良界隈の今! 注目すべきスポットの1つとなっています。

正式名称は「国営平城宮跡歴史公園」、通称「平城宮跡公園」の魅力や見どころ、レストランや駐車場、アクセスについてご紹介します!

記事内でご紹介している時間、金額等は全て2018年11月現在のものです。変更等の可能性がありますので、必ずご自身でご確認の上、ご利用ください。

平城宮跡公園の見どころ・園内マップ

平城宮跡公園は、何といっても平城宮を再現した2つの建物(2019年1月現在)が注目を集めています。1つずつご紹介します。最後にマップで位置を確認してください。なお平城宮跡歴史公園全体の広さは、甲子園球場約30個分です。

第一次大極殿

平城宮跡公園内でひときわ目を引くのが、巨大な建物「第一次大極殿」です。これは平常宮に存在したと言われる大極殿を復元したものです。

大極殿は、かつて平常宮にあった最大級の宮殿で、国の最重要儀礼などに使われていました。例えば天皇の即位式、海外使節との面会等がそれにあたります。

建物の大きさは正面約44m、側面約20m。建物の高さは地面からおよそ27mとなっています。

朱塗りの柱が特徴的なこの建物の、柱の直径は70cm、数は44本。屋根瓦は9万7000枚が使われました。

後に大極殿の建物は平城宮から恭仁(くに)宮に移築されました。恭仁京は現在の京都府木津川市加茂地区に当たります。当時の地名は山背国(やましろのくに=後の山城国)相楽郡(さがらかのこおり)と呼びました。恭仁京で、大極殿はのちに、山城国国分寺金堂として使われることになります。


スポンサードリンク -Sponsored Link- 





朱雀門

朱雀門は、平城宮の正門です。「朱雀」は古代中国神話において、南方を守護すると言われる神獣で、これにちなんで宮城の南側には「朱雀門」を設け南門としたのが通例でした。これは平城京だけでなく、平安京にも言えることです。

平城宮跡公園の朱雀門は1964年(昭和39年)に発掘調査がなされ、その調査結果と資料から当時の形を復元したものです。

1F(初重)部分、直径70cmの柱は、長さ約5.3mのものが18本。柱間はおよそ5mです。

2F(二重)になると、柱の直径は約56cm、柱の長さが約3m、本数は14本となります。

門自体は、正面の幅(東西)がおよそ25m、奥行き(南北)は約10m。高さは約21.9mに及ぶ巨大なものです。またこの左右に、高さ5.5mの築地塀が立っています。当時はこの築地塀が、広さおよそ130haの平城京を取り囲んでいました。

平城宮跡歴史公園園内マップ

園内マップの概要は上のようになっています。お食事やお土産を購入できるエリアは園内南側に寄っており、朱雀門はその近くに。復元された大極殿は北側にあります。

平城宮跡歴史公園から発行されているパンフレット(下写真)にはさらに詳細な地図がありますので、トイレの場所等は現地にてご確認ください。

平城宮跡公園にレストランはある?

平城宮跡公園のレストランは1箇所。「tokijiku kitchen HEIJOKYO」というレストランカフェ、その隣に「IRACA COFFEE」というカフェがあります。

tokijiku kitchen HEIJOKYO(トキジクキッチン平城京)

和モダンな印象の店構えでランチタイムにいただくことができるのは、奈良産の野菜が並ぶハーフバイキングです。まずメイン料理を1品選び、他のおかず(京風に言えば「おばんざい」)はビュッフェ形式で取り分けていきます。(※ディナータイムはコース料理となりビュッフェはありません)

ボリュームたっぷりにお野菜をいただくことができるのが魅力! 普段の野菜不足もここで一気に解消です。

バイキングの他に、メイン料理を1品選びます。メニューは季節ごとに変化し、金額はメイン料理ごとに変化しますが、例えば2018年の秋頃には

  • 鶏のクリーム煮 1,400円
  • 魚のポワレ 1,750円
  • 国産牛のステーク 2,200円

といったメニューで運営されていました(上の金額はバイキングと、隣接するカフェのドリンクチケット1枚込みのお値段です)。

なお、大人同伴の場合に限り、大人がバイキング付きのメイン料理を注文すれば、幼児無料、小学生は700円でメイン料理なしのおばんざいバーを利用することができます。

ディナータイムのメニューは3,780円か5,400円のコース料理のみ、さらに予約制となっていますので、ご予約を忘れずに。

tokijiku kitchen HEIJOKYOお問い合わせ先・営業時間

  • お問い合わせ先:0742-93-9015
  • 場所:「天平うまし館」内
  • 営業時間 ランチ11:00~14:00/カフェ14:00~17:00/ディナー17:00~22:00(L.O.21:00)
  • 定休日:無休
  • その他:レストラン予約と同時に駐車場予約ができます。お問い合わせください。

IRACA COFFEE(イラカコーヒー)

上のトキジクキッチンでバイキングお料理をいただくと、隣接する「イラカコーヒー」で利用することのできるドリンクチケットが1枚、ついてきます。イラカコーヒーではこのチケットがなくてもカフェを利用できますので、立ち寄ってみましょう。

国内ローストのエスプレッソやドリップコーヒーを出しているこのお店には国内初のラテアートマシンが導入されていて、他では見られないアーティスティックなラテアートを楽しむことができます。SNSにアップするにも最適です。

韓国アイドルグループ、nct127ユウタさんなども訪れた経歴のある話題のカフェは注目度も高いと言えるでしょう。

IRACA COFFEEお問い合わせ先・営業時間

  • お問い合わせ先:0742-93-9014
  • 場所:「天平うまし館」内
  • 営業時間 9:30~22:00(L.O.21:30)
  • 定休日:無休

スポンサードリンク -Sponsored Link- 





平城宮跡公園の開園時間・駐車場と料金

平城宮跡公園の開演時間と駐車場、駐車料金については以下のようになっています。

開園時間と休日

公園エリアは常に開いていますが、館内施設、各建物には入館可能時間や休日があります。入館料はすべて無料です。(各施設内の利用料、飲食等は別途かかります)

施設名 開館時間 休日
第一大極殿院
復原事業情報館
10:00~18:00(入館17:30まで)
夏期6月~9月は30分延長
2月・4月・7月・11月の第2月曜日
(祝日の場合は翌日)
12/29~1/1
平城宮いざない館
第一大極殿 9:00~16:30(入館16:00まで) 月曜日
(祝日の場合は翌日)
12/29~1/3
朱雀門
東院庭園
遺構展示館
推定宮内省
平城宮跡資料館

駐車場について

平城宮跡公園の中には4箇所の駐車場があり、駐車料金は「交通ターミナル駐車場」以外、無料です。ただし休日等は混み合うこともありますので、公共の交通機関の利用をお勧めします。(アクセスは駐車場の後にご紹介しています)

(有料)交通ターミナル駐車場

  • 利用時間;乗用車8:00~23:00 バス等8:00~18:00
  • 休日:無休
  • 料金:乗用車 200円/1時間 バス等2,000円/日
  • 台数:乗用車43台、乗合型自動車20台
  • 住所:奈良県奈良市二条大路南4-6-1
  • その他:乗合型自動車は予約制です。TEL:0742-35-8201

(無料)その他の駐車場

名称 利用時間 駐車可能台数 お問い合わせ先
平城宮跡資料館駐車場 9:00~17:00 乗用車20台
大型バス駐車可能
0742-30-6753
遺構展示館駐車場 9:00~17:00 乗用車100台
大型バス7台
0742-32-5106
東院庭園駐車場 9:00~17:00 乗用車32台
大型バス2台
0742-32-5106

いずれも平城宮跡公園の園内です。平城宮跡資料館駐車場は公園の北西側で復元された大極殿の近くです。遺構展示館駐車場は平城宮跡資料館遺構展示館の近くですので、歴史資料を見に行く方におすすめ。東院庭園駐車場は園内東側、比較的朱雀門寄りのエリアに位置しています。

平城宮跡公園へのアクセス(行き方)

公共交通機関を使った平城宮跡公園へのアクセスをご紹介します。

最寄り駅は「近鉄大和西大寺駅」南口

最寄り駅は「近鉄大和西大寺駅」に当たります。南口から出て南西へ向け道なりに直進すると、10分ほどで公園沿いの道までたどり着くことができます。朱雀門まではもう少し南下し、駅から20分ほど歩きましょう。

近鉄奈良駅・JR奈良駅西口から平城宮跡公園へのアクセス(行き方)

近鉄奈良駅・JR奈良駅西口からは、

  • 路線バス
  • ぐるっとバス

のいずれかを利用することができます。

路線バスでのアクセス

路線バス160・161系統「学園前駅行き」に乗車し、「朱雀門ひろば前」で下車します。

  • 近鉄奈良駅2番のりばの時刻表はこちら
  • JR奈良駅南口1番のりばの時刻表はこちら

ぐるっとバス

奈良ぐるっとバス「平城宮跡ルート」を利用し、「朱雀門ひろば」で下車します。

  • 近鉄奈良駅・JR奈良駅からの時刻表はこちら

スポンサードリンク -Sponsored Link-



当サイトの内容には一部、専門性のある掲載があり、これらは信頼できる情報源を複数参照し確かな情報を掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。