【これ10選!】格安!安い!春日大社(奈良駅)周辺付近の宿泊施設(ホテル・旅館・民宿)人気おすすめランキング!!
春日大社や奈良駅の周辺で格安のホテル、宿泊施設をお探しなら、こちらはいかがでしょうか! おすすめのホテルや旅館を独自ランキング形式でご紹介致します。
春日大社や近鉄奈良駅、JR奈良駅の周辺などは、奈良公園が近く寺社も集まっており、観光にはとても便利な立地と言えます。安くて上質なホテルに宿泊し、その分プチぜいたくな旅を楽しんでください!
※宿泊料金は、早割やインターネット予約による割引を適用している場合があります。
※全て1名利用時の1室あたりの料金です。
※宿泊料金は、日程や予約方法により異なる可能性があります。
是非!ご参考にしてください!
第10位.「センチュリオンホステル奈良平城京」
オススメのプラン
素泊まりで奈良観光を満喫するプラン
部屋のタイプ
【禁煙】ツインキャビン 4平米/バス・トイレ無 二段ベッド(90cm幅)
目安宿泊料金
1名利用時:6,070円/大人1名 (※格安の場合は必ず大人1名料金を記入の事)
センチュリオンホステル奈良平城京のおすすめ理由
格安で奈良エリアに宿泊したい、しかも便利で動きやすい立地が良い……と考えている方におすすめしたいのが、近鉄奈良線「新大宮駅」周辺の宿泊施設。その中でも、2018年にオープンしたばかりの平城宮跡公園(公園について詳しくはこちら)まで徒歩圏内というのが、センチュリオンホステル奈良平城京です。
ホテルそのものが、複合商業施設「ミ・ナーラ(旧イトーヨーカドー)」の7Fに位置しており、1Fに降りればラーメン、うどんからカレーやステーキまでなんでも食べられる飲食街。2~6Fまでは様々なお店もあって奈良のお土産も手に入ります。
ホテルは格安ながら和モダンなしつらえで、お部屋から再現された朱雀門など、平城京の景色を眺められるのは不思議で素敵なステイになることでしょう。
「センチュリオンホステル奈良平城京」のデメリット
部屋にはバス・トイレがなく、共用トイレとシャワーブースがあります。お部屋の浴槽でゆったりと寛ぐ……とまではいかないのが難点と言えば難点かも。しかし入浴はいつもシャワーのみ、あるいは奈良観光にお風呂は別に求めてない……という場合は全く問題ないでしょう! ただ夜中おトイレが近いという方にはおすすめできない気配。(我慢しすぎてションベン洪水→尿を垂らさないよう注意!)
「センチュリオンホステル奈良平城京」へのお問い合わせ先「住所・電話番号・IN/OUT時間・駐車場」
住所:奈良市二条大路南1-3-1 ミ・ナーラ7階
電話番号:0742-81-4755
チェックイン;15:00 (最終チェックイン:29:00)
チェックアウト;~11:00
駐車場:ミ・ナーラの第一駐車場が無料で利用できます。駐車券はフロントまで。大型バス(1泊3000円)要予約。
総部屋数:45室
設備:自動販売機、有料コインランドリー
その他:オーガニックアメニティ各種、バスローブあり。シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ
アクセス
近鉄奈良線『新大宮駅』より徒歩13分
第9位.「スーパーホテル 奈良新大宮駅前」
オススメのプラン
お部屋お任せ! 無料朝食がつくダブルベッドプラン
部屋のタイプ
禁煙シングル
目安宿泊料金
1名利用時:7,408円/大人1名
スーパーホテル 奈良新大宮駅前のおすすめ理由
朝食、夕食なしの素泊まりプランにも、実は無料の朝食がサービスで付いている! というお得なホテルです。素泊まりは安いけれど、なんだかんだと言ってホテルの外で朝ご飯を探さなくてはいけないから面倒……という方にはばっちりオススメ! 無料の朝食といっても、ごはんやパンといった主食に、有機野菜のサラダ、ドリンクバー、スープバーが付いたもので、お腹いっぱいになれること間違いなし。
シングル宿泊の場合もベッドはダブルベッドを広く使うことができ、また予約状況によってはさらに広いスーパールームに入れる可能性もあるなどお得なプランです。
立地は近鉄新大宮駅から徒歩1分と最良。電車1本で奈良公園エリアまですぐです。
「スーパーホテル 奈良新大宮駅前」のデメリット
お部屋はシングルルーム、スーパールームの2種類。いずれもダブルベッドが完備されており、スーパールームの場合はロフトベッドが1台追加されていますが、部屋の定員は幼児を含めて2名です。つまり3名以上のご家族で1部屋で宿泊することができません。
サービスは全面的に良好なようですが、大人数グループでの利用には適さないでしょう。反面、2人までのご旅行、ビジネス等での利用なら最適と言えるかも。また、パジャマの用意がないのでご持参を。
「スーパーホテル 奈良新大宮駅前」へのお問い合わせ先「住所・電話番号・IN/OUT時間・駐車場」
住所:奈良市芝辻町4-2-7
電話番号:0742-35-9000
チェックイン;15:00 (最終チェックイン:24:00)
チェックアウト;~10:00
駐車場:20台・700円・完全予約制(TELにて)
総部屋数:97室
設備:ラウンジ、コンビニ、無料Wi-fi、全室スマートフォン・携帯電話の充電器完備
その他:枕元にUSBコンセント設置
アクセス
近鉄新大宮駅徒歩20秒
第8位.「ビジネス旅館 日の出屋」
オススメのプラン
和室シングルに素泊まりプラン
部屋のタイプ
和室 シングル/バス・トイレ無
目安宿泊料金
1名利用時:3,982円/大人1名
のおすすめ理由
近鉄奈良線新大宮駅まで徒歩1分と好立地の旅館です。旅館と銘打ってあるだけあってお部屋は和室。お食事はなく素泊まりのプランですが、周辺に飲食店が多く、近くにコンビニもあります。食べ物を購入し、お部屋でいただくという方も多いホテルです。
総部屋数10室で規模が小さいため、大規模旅館のようなざっくりしたサービスではなく、細やかで丁寧なおもてなしをしていただくことができます。雰囲気がアットホームなので、実家めいた滞在を希望する方には特におすすめです。
「ビジネス旅館 日の出屋」のデメリット
細やかに対応していただくことはできますが、設備はやや古く、特にトイレは和式で不便を感じる方もいるようです。禁煙室というわけではないため、喫煙者の方は問題ないようですが、タバコを吸わない方からは匂いが気になるという口コミも……。
「ビジネス旅館 日の出屋」へのお問い合わせ先「住所・電話番号・IN/OUT時間・駐車場」
住所:奈良市大宮町5-3-20
電話番号:0742-34-2231
チェックイン;16:00 (最終チェックイン:23:30)
チェックアウト;~10:00
駐車場:先着3台無料 予約不要※満車の場合は近隣のコインパーキング利用となります
総部屋数:10室
設備:多目的室、モーニングコール
その他:歯磨きセット、シャンプー、リンス、ボディーソープ、浴衣あり。
アクセス
新大宮駅より徒歩1分
第7位.「東横イン近鉄奈良駅前」
オススメのプラン
シングル・無料朝食付きプラン
部屋のタイプ
シングルAルーム
目安宿泊料金
1名利用時:5,700円/大人1名
東横イン近鉄奈良駅前のおすすめ理由
2015年にオープンした比較的新しいホテル! 東横INNは関東民にはおなじみなので、関東から奈良へ訪れる際には安心して宿泊できるような部分もあるかもしれませんね。東横イン近鉄奈良駅前は立地がとにかく最高で、近鉄奈良駅が目の前です。どこへ出掛けるにも便利、かつ朝食も付くとあれば、ビジネスにも観光にもこれほど便利なものはありません。
ちなみにこうした無料朝食ホテルはパンが一般的ですが、こちらは和食が中心。奈良らしさを感じさせます。
また、フロアのパソコンとプリンターは利用が自由。プリンターまで使わせていただけるのはとても便利で、ビジネス利用の方も多いホテルです。
ちなみにツインルームの場合、ベッドとベッドとの間に壁がしつらえられており、それぞれにプライベートを保てるのもメリットとなっています!
「東横イン近鉄奈良駅前」のデメリット
立地もよく朝食もいただけるので、特にデメリットのないホテルと言えそうです。部屋にユニットバスもついていますので、時間を問わずお風呂を利用することができ、自由自在に観光を楽しめそう。
強いて言えば夕食は出ませんが、場所が良いため周辺に多くの飲食店が乱立しています。これも、食べてから部屋に戻る、周辺のコンビニを利用して食べ物を持ち込む等の方法で不自由をすることはないでしょう。
「東横イン近鉄奈良駅前」へのお問い合わせ先「住所・電話番号・IN/OUT時間・駐車場」
住所:奈良市西御門町16-1
電話番号:0742-85-1045
チェックイン;16:00 (最終チェックイン:24:00)
チェックアウト;~10:00
駐車場:なし
総部屋数:128室
設備:寝巻、くし、髭剃りは1Fにて入手。禁煙ルームあり、有料コインランドリーあり
その他:Wi-Fi、シャンプー、リンス、ボディーソープ、歯磨きセット、バスタオル他
アクセス
近鉄奈良駅から徒歩1分
第6位.「スマイルホテル奈良」
オススメのプラン
スタンダードな素泊まりプラン
部屋のタイプ
禁煙シングルルーム12平米/バス・トイレ付
目安宿泊料金
1名利用時:4,269円/大人1名
スマイルホテル奈良のおすすめ理由
2017年10月にリニューアルしている、館内が新しく、気持ち良く利用できるホテルです。宿泊料金も格安で、2人部屋に1人で宿泊するなら4,000円台からですが、2人部屋に2人で宿泊するなら1人あたり2,000円台と驚きの価格を実現しています。
館内には人気の漫画が700冊以上置かれていて、部屋まで持ち込んでゆっくりと読みふけることができます。あまりに面白くて奈良観光に来たのか、漫喫に来たのかわからなくなりそう!? 知らず知らずのうちに夜更かしをしてしまい、翌日の予定に響かないように注意したいですね。
それはそうと素泊まりプランとマンガを利用して、お部屋にお食事を持ち込んでマンガ三昧の夜……なんて楽しみ方もできるのが怖いところ!
「スマイルホテル奈良」のデメリット
館内、全体的にきれいだという口コミの多いホテルですが、便座が冷たくトイレがやや利用しづらいという細やかな難点も……。
また素泊まりプランの他に、朝食ビュッフェがついたプランもありますが、メニュー数はそれほど多くはなく、食事を売りにしているホテルほどの朝食は期待できません。どうしてもホテルで朝食というこだわりもないのなら、ホテルの外で朝食をいただいても遜色はなさそう。
「スマイルホテル奈良」へのお問い合わせ先「住所・電話番号・IN/OUT時間・駐車場」
住所:奈良市三条本町4番21号
電話番号:0742-25-2111
チェックイン;15:00 (最終チェックイン:29:00)
チェックアウト;~10:00
駐車場:ホテル敷地内 40台(立体36台、平面4台)700円/1泊・先着順
総部屋数:175室
設備:禁煙ルームあり、有料コインランドリーあり
その他:Wi-Fi、シャンプー、リンス、ボディーソープ、歯磨きセット、ナイトガウンあり
アクセス
JR「奈良駅」東口より徒歩約2分
第5位.「はる家 ならまち」
オススメのプラン
男女共用ドミトリーでゆったりと素泊まりプラン
部屋のタイプ
男女共用ドミトリールーム
目安宿泊料金
1名利用時:1,649円/大人1名
はる家 ならまちのおすすめ理由
町家を改装したカフェでごはんを食べたい……なんて方は多いですが、では町家に宿泊するのはいかがでしょうか? 「はる家 ならまち」は、およそ120年前に建てられたという町家を改装した旅館です。ラウンジでは珈琲や日本茶、紅茶などを無料でいただくことができ、極力手を加えていないという町家の雰囲気を充分に味わうことができます。
客室は、和モダンに改装された和室から、男女共用のドミトリーまで様々。ドミトリーは上でご紹介したプランのようにとにかく、思わず目を剥いてしまうような価格で、格安で宿泊をすることができるのがメリットです。
なお個室に宿泊する場合も、素泊まりで4,149円~とお得感は満載。検討してみてもいいかも。
「はる家 ならまち」のデメリット
ドミトリーの他にも安価なお部屋はありますが、部屋に洗面所とお手洗いがついていないタイプのお部屋もありますので、予約時に注意しておきたいところ。また基本的に館内での食事提供はなく、館内3箇所のラウンジでコーヒーや紅茶の提供があるため、ここでお弁当などを食べる方も多いようです。
「はる家 ならまち」へのお問い合わせ先「住所・電話番号・IN/OUT時間・駐車場」
住所:奈良市南袋町31-4
電話番号:075-533-3310
チェックイン;16:00 (最終チェックイン:21:00)
チェックアウト;~11:00
駐車場:なし
総部屋数:13室
設備:有料コインランドリー、貸自転車、Wi-Fi
その他:カード利用はVISAカードのみ。チェックインは21時必須。21時を過ぎると自動キャンセル扱いとなり、キャンセル料が発生します。
アクセス
JR奈良駅東口「5番」乗場から、バス「市内循環・内回り」乗車3分。「八軒町」バス停下車。徒歩5分。
第4位.「スーパーホテルJR奈良駅前・三条通り」
オススメのプラン
無料の朝食つきお任せルームプラン
部屋のタイプ
ダブル12平米/バス・トイレ付
目安宿泊料金
1名利用時:5,556円/大人1名 (※格安の場合は必ず大人1名料金を記入の事)
スーパーホテルJR奈良駅前・三条通りのおすすめ理由
JR奈良駅前に位置するこのホテルはならまち、奈良公園エリアへも徒歩圏内。観光の拠点とするにはこれほどの立地はないと言うくらいの場所に建っています。客室は白や、色の薄い木目をメインにしたすっきりとしたしつらえ。お部屋お任せプランでも安心して宿泊することができます。
ベッドのほかにデスクがあり、旅の記録をブログに書いたりすることもできるでしょう。朝食は無料のバイキング形式。パンとごはん、お味噌汁、有機野菜のサラダにおかず、ヨーグルトや奈良名物も……。
驚きなのは、当日の15時までキャンセル料が無料だということ(※予約サイトによって異なる可能性がありますので必ずご自身でご確認ください)。予定が変更になるかも……なんて不安がある場合はこちらのホテルでキマリです。
「スーパーホテルJR奈良駅前・三条通り」のデメリット
駅前という立地のためか、敷地内駐車場や提携駐車場がなく、近隣のコインパーキングを利用する必要があります。精算サービスも特になく、駐車料金は100%自分持ちであることを考慮に入れましょう。とはいえ奈良という場所柄、観光地が密集しており、車よりも公共の交通機関が便利だという一面もあります。
「スーパーホテルJR奈良駅前・三条通り」へのお問い合わせ先「住所・電話番号・IN/OUT時間・駐車場」
住所:奈良市三条町500-1
電話番号:0742-20-9000
チェックイン;15:00 (最終チェックイン:24:00)
チェックアウト;~10:00
駐車場:なし
総部屋数:98室
設備:禁煙ルーム、コネクティングルームあり(お問い合わせください)、Wi-Fi
その他:シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、歯磨きセット、タオル
アクセス
JR奈良駅徒歩1分
第3位.「旅籠 長谷川」
オススメのプラン
奈良の郷土料理がいただける無料朝食付きプラン
部屋のタイプ
和室6畳(バス・トイレなし)
目安宿泊料金
1名利用時:5,556円/大人1名
旅籠 長谷川のおすすめ理由
- 料理はどちらかと言うと「地元・奈良産の野菜をふんだんに使用した家庭料理」。
- 朝食の古代米は手に手をかけて時間をかけて作った茶粥。素朴で上品な味がなんといえない。
「旅籠 長谷川」は民宿です。民宿としては春日大社に最も近い位置に立地しており、各寺社への観光拠点としても非常に良い場所と言えるでしょう。民宿といっても、2017年にはBooking.Comで口コミアワード、優秀賞などを受賞しており、奈良らしさを感じることのできるおすすめの旅館であると言えます。
朝食はプランによって異なりますが、無料で軽めの朝食が付くプランなら、奈良の郷土料理「茶がゆ」や、季節の郷土料理がついて、これまた奈良の真髄を体感できること間違いなし。外国人の方にも人気です。このほか、別途予約でいただくことのできる朝食には700円のバイキング形式、1,200円のお膳形式があります。プラン外の朝食は予約が必要ですのでお問い合わせください。
「旅籠 長谷川」のデメリット
民宿をうたうだけあって近代的なホテルとは雰囲気が一線を画していますので、いわゆるホテル好きの方には不向きかもしれません。
また浴室は部屋付きではなく予約制の利用ですので注意が必要です。利用時間は45分で、予約時に時間を指定して、浴室利用を一緒に予約する形となります。忘れてしまうとお風呂に入れません! また観光に夢中でお風呂の予約時間に遅れるのもアウト! 要注意!
宿の立地に関しては、奈良公園に隣接するエリアで志賀直哉旧居などの近く。観光に便利なことは確かですが惜しむらく電車の駅から近くはありません。駅から向かうならバスか、タクシーの利用を検討してもいいかも。
「旅籠 長谷川」へのお問い合わせ先「住所・電話番号・IN/OUT時間・駐車場」
住所:奈良市高畑町1474
電話番号:0742-26-7766
チェックイン;16:00 (最終チェックイン:22:00)
チェックアウト;~10:00
駐車場:有り 20台 無料 先着順
総部屋数:8室
設備:浴衣あり。シャンプー、リンス、ボディーソープ、タオルあり
その他:将棋無料貸出、囲碁無料貸出あり。カード利用不可。
アクセス
奈良交通「破石町」バス停より徒歩15分
第2位.「奈良ワシントンホテルプラザ」
オススメのプラン
素泊まりプラン(※学生、レディースプラン除く最安プランです)
部屋のタイプ
シングル禁煙(13.52平米)/バス・トイレ付
目安宿泊料金
1名利用時:4,538円/大人1名
奈良ワシントンホテルプラザのおすすめ理由
場所はJR奈良駅に近く、目抜き通りとも言える三条通に面して飲食店も多いエリアです。当ホテルの真下に午前2時頃まで営業しているサイゼのライバルとも言えるレストラン「ガスト」があります。(写真参照)
近鉄奈良駅までも遠いわけではありません。徒歩で約9分といったところでしょうか。オホ
したがって素泊まりプランでも夕食や朝食に困ることはなく、快適に滞在することができるでしょう。顧客の中には「いつも利用している」という人もおり定宿にしているパターンも少なくありません。
ただ、素泊まりプランの他に用意されているお食事付きプランもぜひ利用していただきたいところ。朝食付きなら和食、洋食、それに奈良に行ったらぜひ一度はいただきたい「茶がゆ」から選択することができます。
さらにレディースプランや学生プラン、連泊で清掃不要にすることで安価になるエコプランなど、さらに宿泊料金が激安になるパターンもありますので、ご自身でよくプラン選択をされるようおすすめします。
「奈良ワシントンホテルプラザ」のデメリット
歯ブラシ、カミソリなどは、必要のない方もいるためにフロントから自身で取得するタイプになっています。このことに気付かずに「歯ブラシがない???」となってしまう方も多い様子。スタッフ対応は良いという口コミがほとんどですので、不明点があれば気軽に問い合わせてみてください。
また、部屋の壁が薄い、廊下での話し声が聞こえる……という方は多いようなので、他人の気配を気にするタイプの人は考慮したほうがいいかも。
「奈良ワシントンホテルプラザ」へのお問い合わせ先「住所・電話番号・IN/OUT時間・駐車場」
住所:奈良市下三条町31-1
電話番号:0742-27-0410
チェックイン;14:00 (最終チェックイン:24:00)
チェックアウト;~10:00
駐車場:有 先着20台1,400円(14時〜翌朝10時)予約不可
総部屋数:204室
設備:Wifi接続可能、全室USBコンセント完備
その他:シャンプー、リンス、ボディーソープ、パジャマ、歯磨きセットあり
アクセス
JR奈良駅東出口より徒歩5分、近鉄奈良駅4番出口より徒歩10分。
第1位.「ザ・ディアパークイン」
オススメのプラン
相部屋ドミトリーに素泊まり宿泊で格安プラン
部屋のタイプ
ドミトリー(相部屋)バス・トイレ無
目安宿泊料金
1名利用時:2,575円/大人1名
※他に完全個室タイプのツインルーム(大人1名5065円)もあり。
ザ・ディアパークインをオススメする理由
店が若草山の目の前という立地柄、鹿が店の前にいるので、鹿の巣に宿泊する気分。その気分を言葉にして例えると・・とぉ〜っても、とぉぅ〜っても『シカぁ〜ん♥』
みなさんもご一緒に・・『シカぁ〜ん♥』
…。
…..。
……..。
はい。
と、いうわけで話を戻して、・・立地は「奈良公園の中」! そう、「ディアパークイン」とは「鹿公園旅館」という意味……。玄関の前を鹿がほてほてと歩いていく、そんなシチュエーションに宿泊できる、奈良を最高に漫喫できるゲストハウスがこちらなのです。
ゲストハウスといっても見た目はほとんど民家。中に入ると広い空間のラウンジがあり、宿泊者同士で交流を持ったり、本棚の本で奈良の情報を収集できたりとメリットもいっぱいです。共用の冷蔵庫と、自炊用のキッチンがあり、自由に使用して自分で料理を作ったり、宿泊中のみ食材を保管をしておくことができます。
なお、当宿の2F部分に「MIHARU亭(みはるてい)」というカフェ&レストランがありますが、当宿とは同じオーナーが運営していますが、まったく別々の建物です。
「ザ・ディアパークイン」のデメリット
- 古民家をリフォームしているためオシャレだが、湿気たようなカビ臭い匂いがする
- グループでの宿泊者がいれば、壁がそれほど分厚くないので話声が聞こえる
- 当宿の周辺にコンビニなどの24H営業の店がないので、食べ物は買いだめしておく必要がある。
- 風呂(シャワー)やトイレ、台所が他の宿泊客と共同使用
「ザ・ディアパークイン」へのお問い合わせ先「住所・電話番号・IN/OUT時間・駐車場」
住所:奈良県奈良市春日野町158-5
電話番号:0742-81-7222
チェックイン;15:30 (最終チェックイン:21:00)
チェックアウト;~10:00
駐車場:なし
総部屋数:10室
設備:Wi-fi利用可、ファックス使用可、全室・自動空調機完備。
その他:歯ブラシ、バスタオル、ちゃんプー(訳:シャンプー)、部屋着あり。
アクセス
・奈良交通バス「春日大社本殿」下車して若草山方面へ歩く。徒歩約5分。近鉄奈良駅1番および2番出口から徒歩約25分。
・【土日祝および紅葉シーズンのみ】奈良交通バス「ぐるっとバス」へ乗車→「若草山山麓バス停」で下車すると目の前が当宿。
【アンコール】.「hostel&galleryGisgood(ホステルアンドギャラリージーイズグッド)」
しかし!ゲストハウスは基本、外国人観光客向けに運営されている傾向が感じられますが、ドミトリー形式に不慣れな日本人観光客向け個室が完備されているゲストハウスもあります。
そのゲストハウスの1つが、「hostel&galleryGisgood(ホステルアンドギャラリージーイズグッド)」です。
1階エントレンスがカフェ&バーになっていることから、酒を浴びたくなったらいつでも酒に溺れて死すまで飲み続けることができます。樽ごと持ってこい(あだ名は”ドラム缶”)
さらに、もっともオススメできる点がJR奈良駅東口を降りて目の前だという好立地です。目の前にバスロータリーがありますので、奈良観光の拠点にできます。
オススメのプラン
完全個室(共用シャワー・トイレ/無料朝食・ワンドリンク付)プラン
部屋のタイプ
個室プラン
目安宿泊料金
1名利用時: 2,778円〜8,149円/大人1名
ホステルアンドギャラリージーイズグッドのおすすめ理由
・JR奈良駅前東口から徒歩約30秒という好立地。
・春日大社・東大寺方面のバス停(奈良交通2番のりば)が目の前!
・目の前にコンビニ(ローソンとセブンイレブン)がある。
・毎晩エントランスのカフェ&バーで行われる無料乾杯イベントにて1日1杯無料ドリンクサービス付!
・湯船に浸かりたければ徒歩約3分のところに地元でも人気の「敷島温泉」という銭湯がある。(当宿では宿泊客限定で敷島温泉の割引券を配布している)
敷島温泉の概要
・通常入浴料金:420円
・営業時間:15時〜23時(受付は22時まで)
・定休日:月曜日(正月1月1・3日は休み、2日は朝風呂のみ営業)
「ホステルアンドギャラリージーイズグッド」のデメリット
・シャワー・トイレは共用
・個室はオートロックではないので鍵の閉め忘れには注意が必要!
・日本人は少なく、外国人観光客がほとんど。ただ、国際交流できそう。
・ドミトリーは男女混合
「ホステルアンドギャラリージーイズグッド」へのお問い合わせ先「住所・電話番号・IN/OUT時間・駐車場」
住所:奈良県奈良市三条町606-67
電話番号:0742-81-4415
チェックイン;16:00 (最終チェックイン:20:00)
チェックアウト;~11:00
駐車場:なし(近隣のコインパーキングへ駐車)
総部屋数:42室
設備:LANコネクタ完備(Wi-fi環境はなし)、カフェ(レストラン)&バー、コインランドリー、荷物預かり有り(使用無料)、自動販売機。
その他:浴室のちゃんプー(訳:シャンプー)は有名メーカーの「BOTANIST」を設置、バスタオル・ハンドタオル・ボディーソープ。
アクセス
JR奈良駅東口降りて目の前(徒歩約30秒)