【えっ!無料で入れたの?】奈良国立博物館の入館料金(割引クーポン券)or営業時間or定休日を….貧乏ゆすりしながら知るの❓

スポンサードリンク

奈良国立博物館は、奈良を代表する展覧会「正倉院展」も行われる博物館で、建物そのものが重要文化財に指定されています。

今回はそんな奈良国立博物館について、料金、割引、営業時間、アクセス、駐車場等をご紹介しましょう!

記事内でご紹介しているメニュー、金額等は全て2023年10月現在のもの。変更等の可能性がありますので、必ずご自身でご確認の上、ご利用ください。

奈良国立博物館に無料入館できる人、条件

  • 高校生以下、18歳未満の人
  • フリースクール生徒
  • 障がい者の方、同数の介護者(障がい者手帳が必要)
  • 70歳以上の方(年齢のわかるものが必要)

奈良国立博物館の一般料金

  個人 団体(現在はなし)
一般 700円 410円
大学生 350円 210円

団体料金は20名以上の団体、もしくは中学生以下の子どもと一緒に入場する大人(子どもといっしょ割引)に適用。

奈良国立博物館の割引クーポン券など一覧

子どもといっしょ割引

中学生以下の子どもと一緒に入場する場合、団体料金が適用されます。

レイト割引

  • 適用期間:冬休み期間中(12月~1月)、夏休み期間中(7月~8月)
  • 時間帯:開館時間延長日の17時以降
  • 料金:団体料金が適用されます

夫婦の日割引

  • 適用日:毎月22日
  • その他条件:夫婦で入館すること(観覧券売り場で「夫婦で来ました」と申告)
  • 料金:一般料金の半額。11月22日に限り、無料

奈良国立博物館のクーポンはある?

奈良国立博物館では、割引クーポンの設定はありません。


スポンサードリンク -Sponsored Link- 





奈良博の会員割引など一覧

以下、会員制度は2023年04月01日 改定後のもの

奈良国立博物館「キャンパスメンバーズ割引」

奈良国立博物館キャンパスメンバーズ」とは、奈良国立博物館と提携している学校の生徒に対して適用される割引とな〜る。(提携している学校の大半は専門学校や大学) 提携学校の職員や生徒であれば学生証などの提示よって、ちょっと素敵かも‥級に割引適用が受けられ〜る。(現行は400円/学生20名につき引率教職員1名は無料)

  • キャンパスメンバーズの詳細はコチラ

奈良博メンバーシップカード(いわゆる奈良国立博物館の年パス)

奈良正倉院展会場となる奈良国立博物館では「奈良博メンバーシップカード」というお得な特典付きカードの販売も、もっと素敵かも‥級にあ〜る。(以前は「プレミアムカード」という名称だった)

メンバーシップカーの種類・料金

一般カード:5,000円 学生カード:4,500円

有効期間

購入日から1年間

当カードの特典一覧

奈良国立博物館の名品展観覧(特別陳列含む)

無料(本人のみ)

奈良国立博物館の特別展観覧

4回まで無料(ただし同一展覧会は2回まで)(本人のみ) ※各特別展3回目以降及び合計5回目以降は団体料金 適用、ただし団体料金設定がある場合のみ適用

東京・京都・九州国立博物館の平常展観覧

無料(本人のみ)

京都・九州・東京国立博物館の特別展観覧

団体料金適用 (本人のみ) ※団体料金設定がある場合のみ適用 ※東京国立博物館での団体料金設定は無し

当館ミュージアムショップでの割引

当館発行の展覧会図録 1冊10%引

当館レストラン葉風泰夢での割引

ご飲食料金5%引

奈良国立博物館だよりの送付

5,000円の申込者のみ 年4回

年間展示案内の発送

5,000円の申込者のみ 年1回

飛鳥資料館

入館料無料

近隣他館での入館料割引

奈良県立美術館、入江泰吉記念奈良市写 真美術館、国立国際美術館、京都国立近 代美術館、国立民族学博物館

その他特典

特別鑑賞会の実施(事前申し込み、抽選制)

購入方法(販売場所)

奈良国立博物館の観覧券売場 なら仏像館の観覧券売場

詳細については奈良国立博物館公式サイトを要チェック💘

奈良国立博物館賛助会会員割引

年パスとは異なりますが、「奈良国立博物館賛助会(個人・一般会員)」に入会することで正倉院展を含めた奈良国立博物館におけるすべての展示が無料入場できる。

入会料金・有効期間

年会費:50000円 有効期間:1年間(入会月の翌年同月末日まで有効)

特典一覧

奈良国立博物館の名品展観覧(特別陳列含む):無料(同伴者1名まで) 東京・京都・九州国立博物館の平常展観覧:無料 奈良国立博物館の特別展観覧(正倉院展ふくむ):無料(同伴者1名まで) 東京・京都・九州国立博物館の特別展観覧:各展覧会1回無料

その他の特典

当館ミュージアムショップでの割引:当館発行の展覧会図録1冊2割引 当館レストラン葉風泰夢での割引:飲食料金5%引 招待券進呈:各特別展ごとに5枚/各特別陳列ごとに3枚 展覧会チラシの送付 奈良国立博物館だよりの送付(年4回) 特別展開会式・内覧会のご招待 展覧会図録の贈呈:各展覧会ごとに1冊贈呈 奈良国立博物館の施設使用料1回の使用につき30%引き (累積割引限度額は賛助会費の50%までとし、更新時に累積額はリセット) 特別鑑賞会の実施:(同伴者1~2名参加可) 所得税の寄附金控除有り

詳細については奈良国立博物館公式サイトを要チェック💘

国立博物館メンバーズパス

料金

一般:2,500円 学生:1,200円 有効期間:購入日から1年間

特典一覧

奈良国立博物館の名品展観覧(特別陳列含む):無料(本人のみ) 東京・京都・九州国立博物館の平常展観覧:無料(本人のみ) 奈良国立博物館の特別展観覧(正倉院展ふくむ):団体料金適用(本人のみ)※団体料金設定がある場合のみ適用 東京・京都・九州国立博物館の特別展観覧:団体料金適用(本人のみ)※団体料金設定がある場合のみ適用※東博では団体料金設定なし

詳細については奈良国立博物館公式サイトを要チェック💘

入場料金を支払う際のクレジットカードの取り扱いについて

奈良国立博物館は入場券を購入する際、下記のクレジットカードを利用することが素敵に可能💘

VISA、JCB、AMEX、Diners、DISCOVER、銀聯(ぎんれん)

入場料金を支払う際の電子マネーの取り扱いについて

(PiTaPa、ICOCA、LINE Pay、Alipay、WeChatPay

奈良国立博物館の営業時間(開館時間)、休館日

奈良国立博物館の営業時間(開館時間)

  • 通常開館時間;9:30~17:00
  • 名品展・特別陳列・特集展示…毎週金曜、土曜は~20:00(12月29日・30日は除く)
  • 東大寺二月堂修二会(お水取り)期間(3月3日~7日、10日、11日、13日、14日)…~18:00
  • なら燈花会(8月5日~14日)の日曜~木曜…~19:00/金曜・土曜…~21:00
  • 万灯供養(8月15日)、おん祭お渡り式の日(12月17日)、お水取り籠松明の日(3月12日)…~19:00
  • なら瑠璃絵期間(2月8日~14日)の日曜~木曜…~20:30/金曜・土曜…~21:00

※入館最終時間は閉館の30分前までです。

※臨時の開館時間変更があります。

奈良国立博物館の休館日

  • 毎週月曜日(休日の場合は翌火曜日。連休の場合、連休終了後の翌日)
  • 1月1日
  • 臨時休館があります。

スポンサードリンク -Sponsored Link- 





奈良駅から奈良国立博物館へのアクセスは?

奈良国立博物館の最寄り駅は近鉄奈良駅で、JR奈良駅よりは近鉄奈良駅からアクセスしたほうが近く、道もわかりやすいと言えます。

近鉄奈良駅から奈良国立博物館へは、ほぼ直進のルートです。

徒歩では12分の道のりで、ほぼ真東へ向かえば迷う心配はないでしょう。

近鉄奈良駅から奈良国立博物館までの徒歩での所要時間・距離

  • 所要時間:約12分
  • 距離:約900m

奈良国立博物館に駐車場はある?料金は?

奈良国立博物館には駐車場がありません。

車でアクセスする場合は、周辺の駐車場を利用することになりますが、正倉院展など注目の展覧会の期間中や、春日大社等の主要な祭礼の期間中は非常に混雑しますので、公共の交通機関を使うのがおすすめです。

車で向かう場合は、

  • 登大路自動車駐車場
  • 大仏殿前自動車駐車場
  • 高畑自動車駐車場

などを利用することができます。

  利用可能時間 料金・他
登大路自動車駐車場 午前6時~午後10時 1,000円/1回
県庁開庁日は2時間まで無料
大仏殿前自動車駐車場 午前9時~午後5時
(行楽シーズン
~18:30)

団体バス予約優先駐車場。
乗用車駐車も要予約
問い合わせ先:
0742-85-1250

高畑自動車駐車場 午前9時~午後5時 団体バス予約優先駐車場。
1,000円/1回
奈良国立博物館INFO

住所:奈良市登大路町50番地

開館時間:9時30分~17時00分

定休日:毎週月曜日(休日の場合はその翌日。連休の場合は終了後の翌日)、5月1日、8月7日、14日および東大寺 二月堂修二会(お水取り)期間(3月1日~14日)の月曜日は開館。

12月28日~1月1日

臨時休館日あり

TEL:050-5542-8600(総合ガイド)

重要文化財!奈良国立博物館とは?

奈良国立博物館は、1895年4月29日に開館を迎えた奈良の博物館です。開館当時の名称は、「帝国奈良博物館」と言いました。

本館の建物は、建築家の片山東熊(かたやま・とうくま。生1854年~没1917年)によって手がけられたもので、開館前年の1894年に竣工。重要文化財に指定されています。片山東熊は、赤坂離宮、旧東宮御所(迎賓館)などを設計したことでも知られています。

1952年(昭和27年)からは「奈良国立博物館」と称していますが、開館以来、多数の国宝を所蔵し、有意義な展覧会を多数開催しています。

奈良国立博物館の国宝(ごく一部)

  • 金剛般若経開題残巻 弘法大師筆 (三十八行)
  • 日本書紀 巻第十残巻(田中本)
  • 紙本著色地獄草紙
  • 絹本著色十一面観音像(井上馨、益田孝旧蔵)
  • 牛皮華鬘(ごひけまん)東寺伝来

……その他多数!

関連記事一覧

スポンサードリンク -Sponsored Link-



当サイトの内容には一部、専門性のある掲載があり、これらは信頼できる情報源を複数参照し確かな情報を掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。